2015年01月28日up date!!
作成者:PRman
寒風の候、新春とは申しながらまだ厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
御社、阪東株式会社の理念に大変共感させて頂きました。会社の社訓にも使われている、[相手のことを考える]。これは自分より他人のことを優先して考え行動するということだと思います。それを個人個人が目標とするのではなく社訓として全社員が心に抱いているという部分にとても感銘を受けました。
御社の社訓をそのまま実行している社員と同じ気持ちで働きたいと思いました。まだまだ私は、他人より自分のことを先に考えて行動してしまう人間ですが、[相手のことを考える]の気持ちを持っている人達と一緒に働きたいと思いました。
私の長所は行動力があるという所です。これは、どういうことに対してでもそうなのです。どんなことでも分からないことや、知らないことに対してもスグに調べて新しい知識として蓄えることができます。
マイナスポイントである気が短いというのは、自分の感情を抑えるからいけないということが分かっています。しっかりと感情を抑えるのではなく自分の感情が満足いくまで調べ上げる事で克服できると考えています。
2015年06月10日updated!!
とりあえず挨拶文を入れよう。 初夏の候、貴社いよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 次に、株式会社 山矩の理念や企業の取組を書こう 御社の従業員が覚えてきた物事 …
2015年05月20日updated!!
とりあえず挨拶文を入れよう。 初夏の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。 そして、共感したところを書いていこう 御社の掲げている「地域の人と一体化する」これに私は深く感銘を …
2015年06月28日updated!!
とりあえず挨拶文を入れよう。 初夏の候、貴社いよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は当店を御利用いただき御厚情のほど、心より御礼申し上げます。 次に、道路交通警備会社 馬城の理念や企業の取組を書こう 道路には目が …
2014年05月30日updated!!
数ある保育園の求人の中で自分が決めた自分の自己PR 大和川幼稚園の求人に対する自己PR 私は、姉妹(兄弟)がいない一人っ子です。幼い頃から一人っ子だったせいなのは分かりませんが、子どもが本当に大好きなのです。ただ人に興味 …